5月23日に子供英会話研修を第一部、第二部に分けて行いました。
第一部は幼児から小学校低学年の生徒様を対象としたレッスン内容や準備物など、細かい点まで話し合いました。第二部では小学校高学年の、英検資格対策の準備やレッスン内容を話合いました。
幼児~小学校低学年の生徒様対象
毎レッスン時お渡しするアジェンダとは何?何のため?
幼児から低学年の生徒様の場合、1対1ではなく、1対生徒様と保護者様だという認識が重要!
保護者様に内容や宿題をお見せすることで、ご協力してもらうことが大事なのです。
アジェンダの中身
レッスンの内容部分
生徒様の集中力が切れてしまった場合や、準備したものを嫌がった場合、常に他のプランを考えておくことが大事!
ALWAYS HAVE PLAN B !!!
幼児のレッスンの場合、英語だけ使っても分からないとつまらないと感じてしまう生徒様がいたり、集中してくれなくなったりするため、重要なことは:
小学校高学年~資格準備レッスン
アジェンダの内容
幼児や低学年のレッスンとは全く異なります。
時間も60分と長いのですが、ボキャブラリーを覚えたり分法をやったりと内容は様々。
集中力の低い生徒様用のレッスンの作り方
集中力の高い生徒様用のレッスンの作り方
実際にレッスンで使っている教材の紹介
こちらのDS英検トレーニングはとても人気が高いそうです! ゲーム感覚でボキャブラリーが覚えられたり、スペルのクイズが出たりと、お子様にも人気です。
初回レッスン
過去問を使い、テストを受けてもらう
2回目のレッスン
リポートカードを作り、渡す
レッスンをするにあたって重要な事
資格テストレッスンの為には
TRUST― 一人の人間として受け止める・批判などしない
MOTIVATION― 無理やり勉強させず、やる気を出させる方法を考える
CONFIDENCE- 長所や強みを見つけ、褒めて自身をつけさせる
幼児や低学年、そして高学年の生徒様では対応もレッスン内容も全て違う事が今回の研修ではっきりしたと思います。
しかし、保護者様のご協力なしには生徒様の成長は難しい。この部分は学年によって変わることはありません。研修に参加して頂いた教師の方々にも、どのように保護者様にもご協力頂くか、色々提案して頂きました。
積極的に意見をいただき、ありがとうございます。
これからも更に楽しい、充実したレッスンのご提供をお願いいたします。
参加された教師のみなさま、お疲れ様でした。